top of page
検索


第28回全日本女子相撲選手権大会 第26回全日本小学生女子相撲大会 第20回全日本中学生女子相撲大会
10月1日(日)、京都府立山城総合運動公園体育館において、標記大会が行われています。 開会式では、岡本明美さんの国歌独唱が行われました。 大会はまず、第26回全日本小学生女子相撲大会から始まりました。 第26回全日本小学生女子相撲大会 4年生以下(35kg未満級)...

上田 龍弘
2023年10月1日読了時間: 1分


わんぱく相撲女子全国大会
9月24日(日)9時30分、新潟県新発田市カルチャーセンターにおいて、標記大会開会式が行われました。大会テーマは「絆✖️感謝」です。 ユーチューブ配信のゲスト解説を務めるレスリングの浜口京子氏が、選手の皆さんに気合を送って、開会式を締めくくりました。 【大会結果】...

上田 龍弘
2023年9月24日読了時間: 1分


わんぱく相撲女子全国大会
(前日練習) 9月23日(土)14時、新潟県新発田市カルチャーセンターにおいて、前日練習を行いました。 選手の皆さんは、明日の大会に向けて、気合を入れて頑張っています。

上田 龍弘
2023年9月23日読了時間: 1分


富山県武道協議会設立10周年記念 武道祭
9月9日(土)14時から、富山県民会館ホールにおいて、標記武道祭が行われました。 記念式典に引き続き、武道演舞、講演会が行われました。 講演は、松田哲博氏(四股名 一ノ矢充)「四股探求の旅」でした。 四股の目的は、腰をつくることである。...

上田 龍弘
2023年9月9日読了時間: 1分


第62回富山県実業団相撲選手権大会
令和5年9月3日(日)午前10時より、富山県スポーツ協会相撲場において、標記大会を行いました。 (団体戦結果) 1位 アイシン軽金属Bチーム 3勝7点 2位 アイシン軽金属Aチーム 2勝7点 3位 富商クラブ 1勝2点 (個人戦結果) 1位 ...

上田 龍弘
2023年9月3日読了時間: 1分


第59回北信越相撲選手権大会 第12回北信越女子相撲大会
令和5年8月27日(日)午前9時から、新潟県上越市謙信公武道館相撲場でおいて行われています。開会式では、前年度総合優勝の富山県から優勝旗の返還が行われました。 開会式の後、少年の部団体リーグ戦から始まりました。富山県は全ての団体種目で2位、総合2位と健闘しました。...

上田 龍弘
2023年8月27日読了時間: 2分


第96回富山県青年相撲選手権大会 第22回富山県小学生相撲優勝大会
8月13日日曜日、東洋通信スポーツセンターにおいて、標記大会を開催しました。 9時から団体戦が行われました。 以下はその結果です。(途中経過) (青年相撲選手権大会 団体戦) 1位 富山市 3勝13点 2位 射水市 2勝11点 3位 高岡市 1勝4点...

上田 龍弘
2023年8月13日読了時間: 1分


射水相撲道場完成記念 第6回アイシンちびっ子相撲県大会兼 全日本小中学生女子相撲大会富山県予選
8月11日(金・山の日)9時30分から、射水市のグリーンパークだいもん相撲場において、標記大会を行いました。とても暑い日となりましたが、出場した選手は、大きな声援の中、元気いっぱい相撲をとりました。以下は大会の結果です。...

上田 龍弘
2023年8月11日読了時間: 1分
第62回富山県実業団相撲選手権大会実施要項を掲載しました
標記大会の実施要項を掲載しましたので、ご覧ください。 大会名:第62回富山県実業団相撲選手権大会 日 時:令和5年9月3日(日)午前10時~ 場 所:(財)富山県体育協会相撲場 *詳細については実施要項をご参照ください。

上田 龍弘
2023年8月8日読了時間: 1分
富山県武道協議会 設立10周年記念イベントの案内
9月9日(土)、富山県民会館において標記イベントがあります。元大相撲力士の松田哲博氏、(一ノ矢充 高砂部屋)をお招きし、「四股探究の旅」と題して講演会があるそうです。 朝乃山のお話も聞けそうです。皆様、お時間が許せば、是非足をお運びください。...

上田 龍弘
2023年8月1日読了時間: 1分
第6回アイシンちびっ子相撲県大会要項の変更について
大会要項の「中学女子個人戦」を「中学・高校・社会人のオープン競技」に変更します。 詳細は、大会要項、申込書をご覧ください。 富山県相撲連盟事務局

上田 龍弘
2023年7月19日読了時間: 1分

上田 龍弘
2023年7月17日読了時間: 0分


第14回ぎふ清流国体開催記念 全日本女子相撲岐阜大会
令和5年7月16日(日)、岐阜県 岐阜メモリアルセンター相撲場において、標記大会が開催され、富山県から11名の選手が出場します。 9時30分からは開会式が始まりました。 (小中学生の部団体戦) 2回戦 富山県対大阪府守口市相撲連盟 2対1で勝利、次回は静岡県 準々決勝戦...

上田 龍弘
2023年7月16日読了時間: 1分
令和5年度 富山県民体育大会相撲競技(1日目)2
以下は児童男子の結果です。 【三部 児童男子の部 3・4年生 軽量級(40kg未満】 1位 七澤 純磨(黒・荻生小) 2位 高野 琳矢(砺・砺波北部小) 3位 瀬川 椋介(富・堀川小) 3位 松嶋 蓮真(立・釜ヶ渕小) 【三部 児童男子の部 3・4年生 重量級(40kg以上...

上田 龍弘
2023年7月15日読了時間: 1分


令和5年度 富山県民体育大会相撲競技(1日目)1
令和5年7月15日(土)標記大会の1日目を開催しました。 団体戦では、子供たちの熱戦に、会場から大きな声援が送られました。 以下は本日の結果です。 【三部児童女子の部 3・4年生 軽量級(35㎏未満)】 1位 種田 悠寿(立・立山中央小) 2位 上野 希乃華(氷・窪児童ク)...

上田 龍弘
2023年7月15日読了時間: 1分


第61回富山県中学校相撲選手権大会
令和5年7月15日(土)、9時から射水市グリーンパークだいもん相撲場において、標記大会が開催されました。 結果は下記のとおりです。 北信越大会(8月2日 石川県)、全国大会(8月18日~19日 高知県)での活躍を期待しています。

上田 龍弘
2023年7月15日読了時間: 1分


第30回わんぱく相撲富山ブロック大会
「勇気・礼節・感謝」〜心にいつもわんぱくピース!!!〜のテーマの下、本日(6月25日)黒部市宮野運動公園相撲場で行われました。 以下は、その結果です。 (4年生男子の部) 1位 老月悠成(富山) 2位 川口豊正(高岡) 3位 水野清十郎(滑川) 4位 七澤純磨(黒部)...

上田 龍弘
2023年6月25日読了時間: 1分
わんぱく相撲富山ブロック大会についての連絡
富山県相撲連盟役員の皆様 6月25日(日)黒部市で行われる「わんぱく相撲富山ブロック大会」への協力を よろしくお願いいたします。 場所 黒部市宮野運動公園相撲場 日程 ・審判会議 9時10分 ・開会式 9時30分 ・競技開始 10時00分 よろしくお願いいたします。

上田 龍弘
2023年6月22日読了時間: 1分
第30回わんぱく相撲富山ブロック大会のお知らせ
わんぱく相撲全国大会を目指し、各LOM大会から勝ち上がってきた選手による富山ブロック大会です。各学年上位4名が全国大会出場の権利を得ます。熱戦を期待しています.。主催:青年会議所、協力:富山県相撲連盟 日時:2023年6月25日(日)9:00~13:35(受付8:30~)...

上田 龍弘
2023年6月8日読了時間: 1分


令和5年度 富山県高等学校総合体育大会相撲競技
6月4日(日)富山県体育協会相撲場において、標記大会が開催されました。 高岡向陵高等学校1校のみの出場でしたが、 先日の金沢大会団体3位、五十嵐選手の個人優勝等、輝かしい成績を収めている同校選手の素晴らしい取組が展開され、大きな声援が送られていました。...

上田 龍弘
2023年6月4日読了時間: 1分
bottom of page